インスタントに本格派麻婆豆腐を作る!

 

元々、○美屋の四川風麻婆豆腐(辛口)(花椒付き)が結構美味しく、初めて食べた花椒に感動したのがすべての始まりでした。

ある程度作れるようになってから、余っていたこいつをベースに作ってみたら、あら不思議?十分美味しい。

ってーよりも、ゼロから作っても全然変わらないではないか。

「やっぱり豆板醤と大量の唐辛子がポイントなんだなぁ」と認識を新たにしました。

 

基本の作り方は同じです。

まず、豆腐2丁を鍋で煮る

挽肉(合挽き)を焦げる寸前まで良〜っく炒め、レトルトの麻婆ソースを入れます

さらに、水を入れて二倍程度に増やしたら、白湯スープを投入

豆板醤(これが命なので、できるだけ「ピ県豆辧」を使う)を追加して、唐辛子をシコタマ入れる

(レトルトも結構辛いので要注意!)

みじん切りのねぎ(できればにんにくの葉)2/3本投入

胡椒などを追加して味を調えたら豆腐を入れてねぎの青い部分を大きめに切っていれる

付属の片栗粉を入れて固まれば出来上がり。

 

アツアツのご飯の上に麻婆をかけて、忘れずに付属の花椒をふり掛けて召し上がれ!

きっと花椒の虜になる事請け合いです!

 

完成までたったの30分!

しかも、ゼロから作っても美味しさはほとんど変わらない。

と言うより、慣れてないとインスタントベースの方が断然美味しく作れるのだ!

 

ちょっと虚しくなりました  (;o;)

 

<Menuへ>