初節句

ぴこたん撮影会

 

 

ついに我が家のぴこたんが初節句を迎えました!

「雛人形を買うよりは」と近所のスタジオで撮影会

「もっと早いうちから撮影していれば良かった〜」とは、嫁の弁。

 

写真をまとめるフリーソフトを手に入れたので一気にまとめてみました

手間が少なくて助かる

 

まずはドレス選びから・・・

気に入った(嫁の)ドレスをあれこれ着せ替え、撮影しまくり

 

(本当は写真撮影不可なんですが、隠れてこそこそ・・・悪っ!  (>o<;)

 

チョットだけ歩ける様になったので、広いスタジオに大喜び。(でも、手を引かないと数歩しか歩けないのだ)

 

いざ、撮影会へ・・・

まずは基本のおひな様から(順番がメチャクチャですが)

 

みんなで寄ってたかって着替えさせます↓

↑少しもじっとしていないピコタンを、おもちゃで気を引いた一瞬に

「はい〜!ぴろりろりろ〜〜〜」 『パシャッ!』

 

「え?」って言うくらい一瞬の早業

あまりの手早さに我々大爆笑!!!

 

 

疲れてぐずり始めたぴこたんを、あの手この手で笑わせて撮影を続けます↓

泣きまくっていても、一瞬笑った瞬間を逃さない

ちょっとぴこたん、可哀想でした・・・(泣)          最後はついに大泣き↑

 

 

疲れ果てて、ついに眠ってしまいました・・・↓         (寝顔もかわいいのだ)  (^m^)

1時間近く爆睡した後、大復活!!  元気満々

ようやく撮影を終えて髪を解くとしっかりしばった痕が・・・   犬の耳みたい(爆)↑

オムツ姿も可愛いの!

 

お疲れ様でした〜

いい思い出ができたよ(俺たちのね)

 

 

 

これは私が横から写したもの

 

プロにとってもらった写真はプリントのみで、データはもらえません

でも、しっかりプリント写真をスキャナーで取り込んでしまった。。。

やっぱり写りはいいですねぇ

なにより、バックに変なものが写ってないから

 

でも、私的には撮影風景のさりげない泣き顔なんかのほうが可愛くってすきでのである

 

 

<ぴこmenuへ>