ハウルとドブ掃除  11/21

朝イチで頑張って起きて、今日は町内会のドブ掃除である。一軒家はこういった事が大変である。

しかし、近所の方々と知り合うちょうど良いチャンスでもある。

近所から後ろ指を指されると生活できなくなるからね。

身重の嫁は寝かしておいて、一人で行こうと準備していると嫁も起きてきて、一緒に行く事になった。

出かける前に万年床になっている布団をはがすと、下の畳が湿っている。

「ひぇ〜!ここもか〜〜〜!!」

慌ててマットをどけて畳を干した。

 

ドブ掃除に行ってみると、今の家を買うときに内覧した家の目の前でした。

この時期でもそれなりに臭いので、「買わなくって良かった〜」っと、改めて思った。

ついでにその家の住人のおばさんに初めて会って立ち話。

話していると、「ここの町内会はがんばっているので、S市から表彰されている」。ですと。

 

ってことは???

 

町内会の活動が面倒じゃないか〜〜〜〜!!!!  (>o<)

 

などと言ってるうちにドブ掃除も終わり、軽く飯を食ったら「ハウルの動く城」を見に行く。

今までの宮崎映画の寄せ集めって感じで、私はまあまあでしたが、嫁には不評でした。

 

古畳11/27

 

市で引き取ってくれないので、解体業者やゴミ処理業者などをあたったがどうにも高く(1枚5000円)、ウチの会社で使っている都内の業者に聞いたら10枚3万で引き取ってくれるとの事。

ついでに「どこに当たれば良いのか」聞いたら「そ〜ゆ〜の、畳屋だよね〜」と言うので早速ネットで調べて電話したら、1枚1500円との事。早速11/27の10:00に予約を入れた。

 

8:30に目が覚めたので、ホームページ用に写真をスキャニングしてから片付けに入る。

リフォームしていない4.5帖の畳もしっかりかびていたので、ちょっと驚いたがそりゃ当然か?と納得。

なんてやっているうちに時間が足りなくなり、片っ端から押入にぶち込んで、終わった瞬間畳屋が取りに来てくれた。

ギリギリセーフ。

近場という事もあり、1500円×10.5枚+運賃1500円+消費税≒18,100円で済んだ。

 

非常にすっきり〜  \(^o^)/

 

なによりも、重量が1枚30キロもあったので、30×10.5=315キロの荷重がなくなったので、非常に安心!! である。

 

ようやく起きてきた嫁が一階の和室をみるなり「きれい〜!」って。   (早く起きろよ・・・)

おかげで翌日は和室の掃除となってしまった。

 

昼飯は久々に近所のパン屋で焼きたてを狙って食べ、最後に一軒だけ残っていた出産候補の産婦人科を見に行った。

去年までかかっていた非常にお気に入りの病院のグループで、かの松本○子も出産したという総合病院である。

地元の方は内科だけだが、ご老人に対する態度などが取っても丁寧、にこやかで親切。非常に気に入っていた病院だったし、総合病院なので帝王切開にも安心である。

行ってみると、こちらも看護婦さんが非常に丁寧で「さすが!」と思わせてくれたが、ウチからは結構遠いのと、駅から歩くと15分以上かかるのがネックでやめた。田舎過ぎて道も真っ暗だし。

その上、二人とも風邪を伝染されてしまった。色々な患者さんがいるのだ。当然携帯も使えないし。このあたりが、総合病院の弱点か・・・

 

その後、ホームセンターをハシゴして、色々物色してから嫁の実家に立ち寄ると、

なんとボジョレーヌーボーをくれた。  \(^o^)/

貧乏な私には自分で買う気になれず、飲み屋でもたまたま機会がなくて、一度も飲んだ事がなかったので、ありがたくいただく。

 

 

が・・・・

 

図書館から出てきて、荷物を載せようとドアを開けたら

「ポロっ」「パッカ〜ん」

 

あっけなく割れてしまった。。。   (ToT)

 

 

ショック・・・

 

和室の掃除11/28

和室の掃除を始めた。簡単に済ます予定であったが、結局半日かけて押入の中をきれいに片付けてしまった。

気づいてみると、荷物を下ろしたら閉まる様になったが、まだ固かったふすまがスースー閉まるようになっていた。

300キロもの畳を処分したおかげである。

 

しかし・・・・

 

 

そんな程度で治って良いのか???

 

 

そんなに微妙なバランスで建っていたのね、私のおうち・・・

 

 

かなり怖〜い   (ToT)

 

 

あらかた片付けたら、再び買い物。

去年きれいにした掘りごたつを使いたいので、コタツ布団を買いに行く。

ついでにセールで安かったので、2Fの壁用に珪藻土を買う。平常3700円→3100円であった。らっき〜  (^^)/

 

帰ってきて、すき焼きを作り念願の掘りコタツに入ると

 

 

臭っせ〜

カビの臭いプンプンであった。。。

 

完全に作り直さないと駄目かも〜  (ToT)

 

 

夜になってハッピーな出来事が

 

眠いのを我慢して嫁さんのおなかを触っていると、

「ピクピクっ!」

「ぐにょりん!」

 

「おぉっ!動いた!!!」

ついにピコたんが動いているのが俺にもわかった・・・・

 

\(;o;)/

マジで感動しました。。。

 

 

しかし、あまりに眠かったので、

速攻爆睡しちゃいました。

翌朝には感動もすっかり薄れていましたとさ・・・

<10月TOPへ>